匿名さん
ディーゼルエンジンについて教えてください。
仕事でいすゞエルフの3tダンプセーフティローダーに乗っているのですが、エンジンは4JJ1エンジンというのが搭載されています。
車両総重量は6375 kgです。
で、もしこの車に4JJ1よりパワーのあるマツダのSKYACTIV-D 2.2を搭載したらもっとパワフルになるのでしょうか? それとも、いくらパワーがあるとはいえ、トラックには不向きでしょうか。
↓以下それぞれのスペック ☆4JJ1型 - コモンレール式直噴直列4気筒DOHC16バルブディーゼルエンジン。
総排気量2,999cc 最高出力150ps/2,800rpm 最大トルク 38.2kg-m/1,400-2,800rpm インタークーラー付2ステージターボ。
☆SKYACTIV-D 2.2 水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ディーゼルエンジン 2ステージターボ 排気量 2,188 cc 最高出力 175 PS/ 4,500 rpm 最高トルク 42.8 kgf·m/ 2,000rpm