匿名さん
バス釣りを高校の頃からやってきましたが、自分も社会人になり他の社員(バス釣りをしていない)と話してる中で、 ここ最近の外来魚問題や地域トラブルなどで世間はあまり魚自体やバス釣りに対して良く思ってないことを感じる様になりました。
それがどっかで引っかかっているのもあるんでしょうけど、ここ最近はバスを釣っても楽しくありませんし、何となくですがギルも含めてバスが日本に生息するということに違和感を感じる様になりました。
微々たることかもしれませんが、回収ボックスがある場所では入れる様にしてますし、ボックスが無いところでは極力釣らないか現地で殺して野良猫に与えるか実家の肥料タンクに入れる様になりました。
バス釣りをやっていて、こういう気分になられた方はいらっしゃいますか?