ご意見が聞きたく質問させて頂きます。
エブリイワゴンの車検で 大変高額な見積をされて 結果としては、廃車にしようと考えているのですが、 まず経緯として 車検の3ヵ月前に 足回りから ギシギシ音がきになり ブッ シュ交換やら してもらい 修理代6万ほどかかりました。
走行距離が12万キロほどあるので 交換ヶ所も多くなるだろうと 自分で交換できる所は少しでも節約すべく バッテリー、プラグ交換 などは して 車検に望みました。
購入した 中古車屋から次の日連絡があり エンジンも大きな音もして 1年も 持たないんじゃないか 相当ヤバい状態なんで、 次の車も検討するか オーバーホールするか などなど 言われました。
新車購入した時よりは そりゃ エンジンの音も多少 音がしてる気もします。
そんな 重症だとは 感じた事もなく びっくりしました。
後は エアバッグのチェックランプが消えない これは前もっての車検の時もそうなっていました。
今年の2月から改正され チェックランプがついていれば 車検に受験出来ない事も 了解済みで ここは、治してなんとか 車検を通して下さいと 頼んだのですが、 次の電話は、そういった エアバッグ もろもろ 乗ろうと思えば20万くらいはかかりますと言われました。
びっくり仰天で とりあえず車検通してもらって 2年以内(壊れる前)に次の車をと考えていたので ←これもすべて車屋に伝えて了解したはずなのに もう 話しても無駄と思って はい じゃあ 廃車します。
と 言いました 車は ここではもう 買いません。
みなさんどう思われますか? 過剰整備だとはおもいませんか?
ここ に関する質問