子供が小学生~中学生くらいのファミリーにオススメのステーションワゴン車を教えてください

子供が小学生~中学生くらいのファミリーにオススメのステーションワゴン車を教えてください

匿名さん

子供が小学生~中学生くらいのファミリーにオススメのステーションワゴン車を教えてください。
幼児期を過ぎた小中学生くらいの子がいるファミリー(4人家族)には 今どんな車が選ばれているのでしょうか? またはどんなタイプがオススメでしょうか? フィットやラクティスのようなコンパクトカーは運転に苦手意識のある私には色んな面で魅力的ですが、子供の体格が良くなってきたらやはり少々窮屈に感じてしまうのかなぁ…と考えています。
現在アウデイA4のステーションワゴンを11年乗りました。
後部座席が狭く子供達から小言を言われております。
今後は国産車を乗りたいと考えております。
私のまわりではアイシス・ノアなど大きい車を所有しているファミリーが結構多いです・・・。
しかし、我が家の駐車場は機械式のため車両の高さが155センチまでの車を探しております。
ご親切な方、よろしかったらご教授お願いいたします。

国産のステーションワゴン自体壊滅状態ですからね トヨタのアベンシスとかいいかもしれませんよ 欧州車風に仕上がってるそうですよ 155cmの縛りがあるとどうしても後席は犠牲になりますね

ラクティスに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

子供が小学生~中学生くらいのファミリーにオススメのステーションワゴン車を教えてください

匿名さん

子供が小学生~中学生くらいのファミリーにオススメのステーションワゴン車を教えてください。
幼児期を過ぎた小中学生くらいの子がいるファミリー(4人家族)には 今どんな車が選ばれているのでしょうか? またはどんなタイプがオススメでしょうか? フィットやラクティスのようなコンパクトカーは運転に苦手意識のある私には色んな面で魅力的ですが、子供の体格が良くなってきたらやはり少々窮屈に感じてしまうのかなぁ…と考えています。
現在アウデイA4のステーションワゴンを11年乗りました。
後部座席が狭く子供達から小言を言われております。
今後は国産車を乗りたいと考えております。
私のまわりではアイシス・ノアなど大きい車を所有しているファミリーが結構多いです・・・。
しかし、我が家の駐車場は機械式のため車両の高さが155センチまでの車を探しております。
ご親切な方、よろしかったらご教授お願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内