匿名さん
勝負ごとだから、どうなるか?分かりませんが、巨人が日本一になる可能性もあります。
巨人は、2位でクライマックス進出すると思います。
理由 ①現状3位のDeNAと4.5ゲーム差。
負け 数で6リード。
残り20数試合で負け数6は、よっぽどの事がないと逆転不可能の数字。
②DeNAは阪神に弱い。
しかも、残りの阪神戦はすべて甲子園。
③巨人は、阪神との甲子園では一度も負けてない。
残りは甲子園。
④ヤクルトとの東京ドームも一度も負けてない。
⑤巨人は、東京ドーム、なぜか?中日に1勝5敗だが、今の中日とその当時の中日とはまったく違う。
中日に勝ち越しはすると思います。
ここから広島を猛追し巨人が2位になれば問題ないが、現実的に、15ゲーム前後の差がつくと思います。
そうなった時に、広島がクライマックスで、2014年の阪神が巨人に東京ドームで4連勝して日本シリーズ進出した時の最悪の巨人状態になった時、巨人が勝つチャンスがきます。
巨人が日本シリーズ進出し、交流戦互角、日本シリーズも勝ってる相性のいい日本ハムが日本シリーズの相手になれば、巨人の日本一の可能性が出てきます。
ソフトバンクが相手でも、日本シリーズの時のソフトバンクの投手陣が揃いも揃って不調なら、巨人の日本一の可能性もあります。
それは巨人だけでなく、今年のセ・リーグで言えば、広島以外のどこが日本一になってもです。
個人的には、10ゲーム以上の差がつけば、クライマックスを行うべきでないと思いますが。
たまたま、クライマックスだけ不調なら、今年でなくても、数年後、優勝球団から20ゲーム差以上離れた球団が日本一や日本シリーズ進出になる事態も起こる可能性があります。
クライマックスについてどう思われますか? 特に、今年の広島ファンの方、もしそうなっても文句はありませんか?