匿名さん
前回こちらでオフ車について質問させていただいて、いろいろな意見をいただきました。
あれからお店で跨がせて貰ったりして、2択まで選択肢を絞りました。
セロー250とCRF250Lです。
理由と しては、足が付くのがその2つだったからですw(KLXやWRは、私には大きかったです) そこで皆様に、どちらの方が私の用途に合っているかご意見をいただきたく、質問します。
出来れば、両方に乗ったことある方にお答えいただきたく存じます。
1.初心者の初バイクです 2.通勤は車なので、週1回の片道50kmツーリングが主になります 3.9割方オンロード、時々高速やバイパス(90-100kmで走行できればしたい) 4.オフ用途は、主にフラットダート、時々田んぼのあぜ道レベル。
ガレ場や倒木道に行く予定はありません(その時は買い替えるかもw) 5.ごくたまに夜間走ります 6.ワインディング?軽めの峠道を曲がりやすい方が良いです 7.年に数回くらい、100〜300kmくらいのロングツーリングをするかもしれません あと、二機種についてそれぞれ質問があるので答えていただければ幸いです。
セロー 90km以上は厳しいですか? ライトが暗いと聞きましたが本当でしょうか CRF セローと10kgの重量差がありますが、重いと走りにくいのでしょうか 初心者丸出しの質問ですが、何卒よろしくお願いします。