匿名さん
はじめまして。
皆様にご相談ですが、当方36Vの電動バイクを所有しております。
最高速度が25km/h位出ます。
基本的に子供用で公道は走れない物です。
そこでですが、やはり子供が乗るので、速度を 強制的に落としたいと考えています。
通常ですと、切り替えスイッチでトルクを変えられる物も有るかと思いますが、こちらのバイクには、その様な機能はありません。
そこでですが、例えば、スロットルと、コントローラーの間に、何か抵抗みたいな物を取り付けてスロットルの開度に関係無く、疑似信号をコントローラーに送り速度を抑制できる方法等、何か良い方法をご存知でしたら教えて下さい。
又、その方法も知りたいです。
因みに、スロットルからは三本線出ています。
モーターは、ブラシ付きです。
抑制速度は、特に決めていません。
とにかく、スロットル全開でも10~15km/h位しか出ない様にしたいので、お知恵宜しくお願いします。