super GT のレギュレーションについて質問です

super GT のレギュレーションについて質問です

匿名さん

super GT のレギュレーションについて質問です。
JAFの公式レギュレーションでは、年間5000台以上販売された市販車ですが、実際には市販されて無いプロトタイプもレースに出てます何故ですか?

「JAFの公式レギュレーションでは、年間5000台以上販売された市販車ですが…」 どこに書かれてるのか定かではありませんが、 JAFが発行する「2016国内競技車両規則 第1編 レース車両規定」※の 第7章にGT300(JAF-GT300)が、 第8章にGT500(JAF-GT500)がそれぞれ定められていて、 「基本車両としての規則」も下記の通り定められています。
つまり、下記条件を満たしていればいいわけです。
※http://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2016regulation_race.pdf 第7章 第1節 グランドツーリングカー300(JAF-GT300) 第1条 車両 1. 1)基本車両としての資格 自動車製造者によって生産され、公道走行に適合し以下のいずれかの条件を 満たすこと。
1.FIAグループN/A/GT3/GT2/GT1、JAF量産ツーリングカーまたは 特殊ツーリングカーとして公認された車両。
2.JAF登録車両として登録された車両。
第8章 グランドツーリングカー(JAF-GT500) 第1条 車両 1.2)基本車両としての資格 自動車製造者によって生産され、公道走行に適合し以下のいずれかの条件を 満たすこと。
1.FIAグループN/A/GT2/GT1、JAF量産ツーリングカーまたは 特殊ツーリングカーとして公認された車両。
2.JAF登録車両として登録された車両。
3.JAFによって認められた車両。
4.DMSBによってDTM基本車両として認められた車両。

super gtに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

super GT のレギュレーションについて質問です

匿名さん

super GT のレギュレーションについて質問です。
JAFの公式レギュレーションでは、年間5000台以上販売された市販車ですが、実際には市販されて無いプロトタイプもレースに出てます何故ですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内