匿名さん
ホンダCB750Fのシフトチェンジ不能について。
先日、社外スプロケットカバーへ交換して近場を試乗したところ、走行中暫くしてシフトチェンジが出来なくなりました。
その時は全てではなく4・5速は使えたので何とか自宅に戻ることが出来ました。
その後、ショップさんのアドバイスやサービスマニュアルを参考にクラッチレバーやクラッチ側のアジャスターを調整したり、クラッチ本体のアジャストスクリューを調整して再度乗ってみましたが初期段階では1~5速まで普通にチェンジが出来るのに走行距離を伸ばすと、また4・5速しか使えなくなります。
この現象が何度か発生し、原因もわからず調整を繰り返していたらクラッチ本体のアジャストスクリューが反時計回りにかなり回転していることが判明しました。
アジャストスクリューは通常、時計回りに回して当たりが出たら4分の3まで戻し、ロックナットを締め付けるとなっていますので、マニュアル通りにして調整しているにも関わらず左に回転し過ぎているようです。
これが原因かどうか素人なので自分にはわかりません。
CB-Fに詳しい方の意見を聞きたいと思います。
よろしくお願いします。