悪魔以上の恐ろしさだ。ヘネシーがダッジ「チャレンジャーSRT・デーモン」を1,500馬力までチューン

2018-01-31 09:20

悪魔以上の恐ろしさだ。ヘネシーがダッジ「チャレンジャーSRT・デーモン」を1,500馬力までチューン

アメリカの有名チューナ・ヘネシーパフォーマンスが、ダッジのハイエンドモデル「チャレンジャーSRT・デーモン」を過激にチューンアップ。 今回ヘネシー・パフォーマンスが行ったのは、排気量6.2L V型8気筒スーパーチャージャーエンジンはそのままに、ECUセットアップにより最高出力808ps→1,500psへと向上させ(最大トルクは不明ながらも954Nm以上であることは確か)、1/4マイル(ゼロヨン)の加速時間は9.65秒→9.19秒以内と短縮させる極悪エンジンへと進化。 もちろん、これだけではエンジンの耐久性や車体の安定性にも大きく影響が出てくるため、車内にはロールケージが追加され、更にはエンジンの耐久度を向上させるためにアフターマーケットと協力することで、カスタムシャフトやストローククランクシャフト、アルミピストン、ポート付シリンダヘッドといった各種パーツを改善。 ※以前発表された、シボレー「コルベットZR1」専用チューニングキット同様に、「チャレンジャーSRT・デーモン」にも専用キットが発売されると推測。 関連記事:ヘネシーが1,200馬力超えのシボレー「コルベットC7 ZR1」をチューニング、0-100km/hは驚異の2.2秒(2017/12/9投稿) ただし、こうした加速性能を大きく発揮するには、ダッジが生産車両として初めて適用した100オクタンのレーシング燃料へと切り替える必要があるとして、これにより0-100km/hの加速時間も2.1秒以下(もしかすると2.0秒以下の可能性も?)にすることも可能になるとか? その他にも、車体重量を最大限にまで軽量化するために、ダッジの特別なオプションとなる、助手席や後部座席、オーディオシステム等を全て排除することも重要となってくるため、これらの要素がいずれも満たされない限りは、「チャレンジャーSRT・デーモン」本来の加速性能を発揮することは難しいと言われています。 The Hennesey Demon has landed and is now full of @shell_ontheroad V-Power and ready to be tested. More to come stay tuned! #hennessey #dodgedemon #pennzoil #shellvpower

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-01-31 09:20 232 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)