匿名さん
中古車購入でトラブル?質問です。
先日、中古車を購入しました。
(まだ納車前です。
) 遠方のため、全て電話でのやり取りです。
総額○○円と説明を受け、状態も良いとの事で、思いきって 購入を決断しました。
すぐに入金を済ませましたが 『別途、リサイクル料と登録料がいるので、納車時に現金で払って下さい。
』と言われました。
私は、必要な費用なのだと思い『分かりました』と伝えました。
そして、納車の日時を決める際に、自宅まで届けて貰えると思っていたら『陸運局まで取りに来て下さい。
』と言われました。
もう車を手放しておりましたので、自宅まで届けて欲しいと言いましたが、どうしても陸運局まで取りに来て欲しいとの事。
仕方なく、、タクシーでそこまで行くと伝えました。
主人にこの話をすると、激怒されました。
まず総額○○円だと言っていたのに、なぜ諸経費を請求されるのか。
また、納車は普通、自宅にされるだろう!と。
この場合、どうすればいいのでしょうか? もう全額支払っているので、納車前にトラブルになるのが怖いという思いがあります。
陸運局まで取りに行くのは仕方ないにしても、、諸経費(約2万円)もやはり払わないといけないのでしょうか? 相手は、個人でされているお店のようです。
このような経験は初めてなので、アドバイス頂けると幸いです。