匿名さん
マツダのリコールやばくないですか??? 燃料漏れ!エンジンベルトの強度不足! マツダは26日、「デミオ」など計2車種計7万4429台(2014年8月~15年10月製造)のリコールを国土交通省に届け出た。
国交省によると、エンジンに取り付けられたベルトの強度不足のため、ベルトが破断し、エンジンが停止する恐れがあるほか、燃料フィルターの一部に不具合があり、燃料が漏れる恐れがあるという。
また、三菱自動車は同日、軽自動車「eK―WAGON」など計5車種計10万1927台(08年12月~11年3月製造)の部品を無償交換する改善対策を同省に届け出た。
走行中にシフトレバーをパーキングに操作した場合に不具合が発生し、坂道などで駐車ブレーキをかけずに駐車すると、車両が動き出す恐れがあるという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151126-OYT1T50172.html 燃料もれがあれば発火の危険性があるし、車両火災の恐れもある!エンジンベルトの破断がタイミングベルトの事なら強度不足でした。
「てへっ。
」みたいな話じゃすまないよ。
これが直ぐに切れたから補償されるんだろうけど7万キロで破断したら補償なしの即廃車でしょ?トヨタやホンダのリコールを棚にあげてマツダ車の優秀さをネットのステマ(ステマツダ)が褒め称えていたけど、この危険性はトヨタ・ホンダをたたけるほどの楽観的なリコールではないと思うんですけど?やっぱり、これはネット等でのステマで情報操作しているマツダの腐れきった企業体質によるものも多いでしょうか?