チェイサーについて

チェイサーについて

匿名さん

チェイサーについて。
チェイサーのツアラーVに乗りたかったのですが、MTで状態の良い車両だと120万以上になってしまい、ATのツアラーVにはあまり魅力を感じません。
さらに言うと、初めての車なので早速ツアラーVを買って事故る事も考えられます。
軽などには興味ありません。
そこで、ツアラーVではなく、 チェイサーアバンテ2.0(希少純正ブルー) 走行距離3.9万 ETCとHDDナビ、イカリング、フルエアロ 本体総額(車検や輸送費も含む) 110万円 を購入しようと思ってます! これって買いでしょうか? それとも20〜40万のアバンテを購入して自分で仕上げた方が安上がりですかね?

エンジンパワーの差でがっかりするだけです どんなにツアラーっぽくカスタムしても1Gだと1JZターボにはなりません そのお金を使わずに我慢してツアラーVのMTを買った方が満足できると言い切れます アバンテの1Gとか「中途半端」なグレードではなくて、2200ccのディーゼルとか1800ccのガソリンのグレードを買った方が面白いですし、好きで乗ってます感が出せます 1Gのアバンテでツアラーっぽくカスタムしてると「なんだ、アバンテの2000ccか」と言われて貴方がダメージを受けますよ 逆を言えば、1Gのアバンテで満足できるならツアラーVは必要無いのでは? 2000ccの標準的なグレードで満足できるのに、2500ccターボのスポーツグレードは無駄ですよ 事故るだけです チェイサーの外見だけに惚れたのならどうぞ買ってください でも、それならもっと安いのがありますよ

走行に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

チェイサーについて

匿名さん

チェイサーについて。
チェイサーのツアラーVに乗りたかったのですが、MTで状態の良い車両だと120万以上になってしまい、ATのツアラーVにはあまり魅力を感じません。
さらに言うと、初めての車なので早速ツアラーVを買って事故る事も考えられます。
軽などには興味ありません。
そこで、ツアラーVではなく、 チェイサーアバンテ2.0(希少純正ブルー) 走行距離3.9万 ETCとHDDナビ、イカリング、フルエアロ 本体総額(車検や輸送費も含む) 110万円 を購入しようと思ってます! これって買いでしょうか? それとも20〜40万のアバンテを購入して自分で仕上げた方が安上がりですかね?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内