匿名さん
ロードバイクに詳しい方にお聞きしたいです。
主人が友人とよくロードバイクに乗って出かけるのですが、道中で友人の自転車のサドルの高さが体に合っていないのに気づいた主人が高さを調整し たそうです。
その後何事もなく走り続け帰宅したそうなのですが、1週間後に友人が1人でロードバイクに乗っていた際、突然サドルが落下しその衝撃でフレームにヒビが入ったとのことです。
友人が言うには、サドルの締め付けが緩かった事が原因だと言っていて、主人の責任だという内容のメールが送られて来ているそうです。
友人のロードバイクのフレームは30万前後らしく非常に高価な物ですし、本当に主人に責任があるのなら修理代金をいくらか負担すべきだと思いますが、「乗る前後に自分でメンテナンスをしてなかったのか?」「乗り方に問題はなかったのか?」など納得しきれない部分もあるので教えていただきたいです。
・サドルの締め付けが緩い事が原因だけでフレームが壊れるということはあるのでしょうか? ・1週間前に主人が調整した事にはどれくらいの責任があると思われますか?1週間の間に徐々にネジが緩んでくる可能性はないのでしょうか。
・友人の言う事が事実だったとして、修理代金の何割を負担するのが妥当でしょうか。
以上、長文となりましたが宜しくお願いいたします。