匿名さん
sa16j cv50 2stjogの走行時のトラブルについてお願いします。
約4時間程度休憩なしで林道や勾配のきつい峠走行をしてきました。
雨天走行になります。
ほぼアクセル全開で走行していたと思います。
すると、発進から2,30kmまでアクセル全開にすると回転数だけ上がり速度に比例しないクラッチ滑りと似た症状が出てきました。
そのまま走行すると症状は治まり通常通り走行出来ます。
これは熱ダレという症状なのでしょうか?改善策やメンテナンス箇所など指摘して頂けると助かります。
走行距離11000km、インマニ新品交換済み、エアフィルター新品、キャブレターオーバーホール済み、ギアオイル代用4st10w-40規定量交換済みとなり今回の症状が出る前日までは問題なく走行出来ていました。
よろしくお願いします。