匿名さん
なんで旧車乗り(4輪2輪問わず)って根性論多いんですかね? 僕も旧車は好きで乗っていますが(昭和40年代後半の国産) 壊れて止まった事なんか無いし、2000CCですが、夏場の 高速を クーラー付けて飛ばせるし、乗り心地も良いです。
いくらキャブでも市販車ですから、当時でも扱いにくかったら 商品としてすぐ競争に淘汰されますし、乗り心地が悪かったり 故障が多くても同様です。
根性論言う人って、よっぽど酷い状態のを乗っているとしか 思えません。
状態を見極める力も運も無いし、定期的な運用 をしていなくて、エンジンを過保護にして高回転を使わず、 調子悪くしているとしか思えないし、足回りもヘタっている としか思えません。
なのに、なんで彼らは、自分と同じ苦労を「同じ旧車乗り」に あるいかこれから旧車乗りになろうとする人に押し付けるの でしょうか?経験を否定されると鬼の首を取ったように怒り ますよね彼ら。