FJクルーザーに関して質問です

FJクルーザーに関して質問です

匿名さん

FJクルーザーに関して質問です。
当方、FJクルーザーのMTに興味があるのですが、ショップ等で右ハンドルのFJクルーザーに左ハンドルのMTを乗せ換えることは可能でしょうか? FJクルーザーのMTは北米仕様で存在しますが、すべて左ハンドル仕様となっています。
当方、過去にFJクルーザーの左ハンドルのATを所有していましたが、左ハンドルということとATということが自分に合わず、結局手放すことになりました。
FJクルーザーの外観や内装のデザインはとても気に入っているので、できることならば右ハンドルのMTに乗りたいと考えています。
乗せ換えで気になっていることは、①費用がいくらかかるのか,②乗せ換え後の内装の状態がおかしくならないのか(特にトランスファーノブやサイドブレーキなどの配置が気になります。
最終的に右ハンドルにしたいので、左ハンドル仕様のMTを乗せた場合、各ノブが配置的に利用しづらくならないのか?また、ノブ周辺のコンソールボックスなどは右ハンドルATのものは利用できないと思うので、その場合ワンオフでそれなりのものをつくってもらえるのか?)の以上2点です。
よろしくお願いします。

昭和の時代の車じゃないんだから、ミッションをポン付けしても、まともな状態にはなりません。

北米に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

FJクルーザーに関して質問です

匿名さん

FJクルーザーに関して質問です。
当方、FJクルーザーのMTに興味があるのですが、ショップ等で右ハンドルのFJクルーザーに左ハンドルのMTを乗せ換えることは可能でしょうか? FJクルーザーのMTは北米仕様で存在しますが、すべて左ハンドル仕様となっています。
当方、過去にFJクルーザーの左ハンドルのATを所有していましたが、左ハンドルということとATということが自分に合わず、結局手放すことになりました。
FJクルーザーの外観や内装のデザインはとても気に入っているので、できることならば右ハンドルのMTに乗りたいと考えています。
乗せ換えで気になっていることは、①費用がいくらかかるのか,②乗せ換え後の内装の状態がおかしくならないのか(特にトランスファーノブやサイドブレーキなどの配置が気になります。
最終的に右ハンドルにしたいので、左ハンドル仕様のMTを乗せた場合、各ノブが配置的に利用しづらくならないのか?また、ノブ周辺のコンソールボックスなどは右ハンドルATのものは利用できないと思うので、その場合ワンオフでそれなりのものをつくってもらえるのか?)の以上2点です。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内