匿名さん
なぜ最近の国産車はMT車を併売してくれないのでしょうか? スポーツカー以外にも、ミニバンや軽ワゴンなどでも MTで運転した方が断然楽しいと思います。
自分の手足で運転している感覚が楽しい。
AT車にはその充実感が大きく欠落していて、全く魅力を感じません。
あの軽トラでさえMTだから楽しいというファンさえいるくらいです。
ならば、プリウスやNBOXやワゴンRなどでもMT仕様で運転したら もっとドライブは楽しくなるはずです。
(HV車とMT仕様の相性問題云々は横に置くとして) 運転が楽しければ、面倒などという考えはおきにくいかと。
全部MTで生産しろといっているわけではありません。
MTも併売して欲しいということです。
CVTやATを作るよりMT車の方が技術的な壁はうすいはずです。
それとも、今の日本人は、AT車の方が魅力を感じるのでしょうか? この際ですから限定免許は廃止にするか、障碍者のみの専用免許とすれば、 こんな事態にはならないと思いますが。
。
限定免許なんか作るから、AT車ばかりになって、車がつまらなくなるのでは? 個人的には、全車種にMT設定を用意しているマツダカンパニーは、 本当に国産唯一にして素晴らしいメーカーだと思います。
他のメーカーはどうしたものか。
。
特にMT設定を極度に嫌がるトヨタとレクサス。