職場の同僚が、うっかりさんで免許更新忘れを8ヵ月過ぎた所で気付き、現在仮免許からスタートで免許センターに通っています。
学科は何とか1発でクリアし、実技試験ですが到底受かる気がしないといいますか、4度受けて全て減点超過で不合格です。
教官も「簡単なアドバイスはするが、教習所じゃないんでね、ココが問題だよって指摘はしないよ」と言われたそうで、明確な間違いがわからないままです。
道路交通法の勉強をしてみたら?技術の問題ではない気がするよ?っとアドバイスをしてはみましたが、何もしてる様子はなく、ただ受けては落ちての繰り返しです。
お金も時間も無駄ですし、付き添いする私も休みをそれに費やしますので、努力してる姿が見えるなら応援できますが、毎度この調子だと付き添いもアホらしくなってきます。
。
。
そして極めつけが、仮免許期間が5月に迫って来ているのです。
そこでお尋ねしたいのですが、この仮免許期間が過ぎても合格できなかったらどうなるのでしょうか? 高卒と同じで真っ白からスタートになるんでしょうか? それから、センターで一発試験をせずに、教習所に通いそこで試験を受けて合格したら本免取得になるのでしょうか? 私自身お節介なのは充分承知です。
。
。
本人が焦ってなくて、私が色々調べたりしてて性分なんでしょうね、(ヽ´ω`)トホホ・・ どうかanswer宜しくお願いします。
道路交通法
に関する質問