燃料計デジタルメーター満タンにしても一メモリ減ったママ。
今朝の出来事。
満タンから一メモリ減ったので、千円分8リッター給油する所、 約7リッターで満タンに成ったようで停まり給油を終えた。
暫くしてメモリが満タンに表示されていない事に気付いた。
約20キロ進み試しに給油をした所、約2リッターで満タン停止し給油を終えた。
だが、デジタルメーターは一メモリ分減ったママ… 理由は何か存じ上げる方、 可能性でも、助言下さいませ。
また… 昼間、ネットで調べたら当該事象にヒットしなかったが、ヒントが2つ、見つけた。
あるブログにて 「デーラーから小刻みな給油は×と言われた。
」 「この車両の給油センサーはかなりの精度かもしれない。
50リッタータンクでデジタルメーター残り一メモリで給油した所、47リッター入った。
他車両と比べても精度が高いかもしれないが、逆にガス欠の恐れ有り。
注意した方が良い」 答えに成ってないがヒントに成ったかもしれない。
また、只今検証中… 出先から帰宅中、遠回りをしながら、燃料消化を実施中。
約50キロ走行時点で、メモリが一つ分消えた。
満タンから問題の一メモリ分から更に一メモリ分減り計2メモリ分減った状態。
マルチディスプレイの航続可能距離表示の精度は低いのだが、今まで、860キロから740キロの表示をしていたのが、700キロ表示が続いている。
追伸、 まだ故障と断定してないので、デーラーや整備士に診断してもらえの助言は不要。
車両データ シトロエン デェーススリー スポーツシック 六速ミッション 1,600cc過給器付き 走行距離96,000キロ
給油
に関する質問