匿名さん
昨年12月にプリウスアルファを新車で購入し一カ月半程乗っています。
(総走行距離2000km走りました) 燃費表示はリッター20kmぐらいなのですが給油量と走行距離を電卓で計算すると実燃費は18~19kmぐらいでした。
先日納車後初めて高速道路を80km程走りました。
意識してスピードは法定速度通り走りました。
するとその走行中の燃費表示は27kmと素晴らしい表示が出ました。
その日を境に普段の下道運転での表示もリッター20km程だったのが21km~22kmを表示するようになりました。
高速を安定した速度で走ることで通常の燃費もよくなるなんてことはあるんでしょうか?? 質問とは全く関係ありませんが目標燃費はリッター20kmを安定して叩きだすことです(笑)