匿名さん
柔道の指導者が不足しており、大先生が少年柔道クラブの存続を危惧して 指導者を探していますがなかなか見つかりません。
私は中学と高校で柔道をしていたので初段ですが柔道着を着て 少年柔道クラブの指導をサポートしています。
大先生から、後継が居ないのでなんとか指導者として必要な2,3段を取ってくれと頼まれています。
しかし仕事も忙しく、今住んでいる地域は形をきちんとしないと合格できない地域です。
(試合だけど、或いは高段位からの推薦で昇段できる地域もあると聞きました。
) 昇段するために、こんなことを言うと怒られるかもしれませんが 相棒が居なくても、仕事でなかなか形の練習が出来なくても段位をもらえる方法ありませんでしょうか? 私は繋ぎで結構で、次の指導者を早く見つけられれば 直ぐに引き継ぎしようと思います。