匿名さん
小学生の息子が軟式野球をやっています。
中学生になった時に、硬式野球をさせるべきか、中学の軟式野球の部活動をやらせるべきか悩んでいます。
(本人も悩んでいます)高校生となった時、どちら が良いでしょうか?ちなみに私は中学生の時、軟式野球で県1位となり、高校から硬式野球を始めました。
その時の同級生数名は、強豪高校へ入学し甲子園にも行っています。
私の地域では、近年、少年野球(軟式野球)が終わると同時に硬式野球チームに入る選手が数名います。
昔は硬式野球は高校からでも遅くはないと思っていましたが、今の時代、早く硬式に慣れた方が良いのでしょうか?回答お待ちしております。