匿名さん
七倉から1泊2日で野口五郎を計画中です。
烏帽子岳に登らない人も多いようなのですが、山頂付近の岩場は見た目通りで難易度は高いのですか? 鹿島槍と五竜間のキレットくらいなら難なく歩けました。
タクシーは使わずに1日目は烏帽子小屋でテントを設営して烏帽子岳ピストンして泊まり。
2日目はテントは張ったまま野口五郎をピストンしてテントを撤収して下山予定です。
タクシーを使い1日目に烏帽子に登り野口五郎まで行き山小屋泊。
2日目に湯俣経由で下山かでも悩んでいます。
稜線歩きの方が気持ち良いか、湯俣経由も景色が良いのか、その辺りも教えてください。