匿名さん
タイヤエアー漏れ ビードのえぐれ ワゴンR、3年前コバックにて、車検時にタイヤの摩耗が進んでいるので交換しないと車検に通らないと言われ4本交換しました。
去年くらいから右後輪のみが 徐々にエアー漏れをする様になりました。
(気づいたのが去年なのでその前からかもしれませんが) 本日イエローハットで点検してもらったところ、ビード部分が2箇所かなりえぐれてとけており、そこからエアーが漏れている。
おそらくタイヤ交換時になって(えぐれ)走行しているうちに溶けてきた。
交換した所で相談してみた方がよいと言われました。
この様なビードのえぐれはタイヤ交換時にしかできないものですか? 3年も前の事なので保証期間なども過ぎてるだろうし、交換した所に持って行って結局有料で直すなり買い換えるなりするのなら近くで直した方が早いのではと・・・・・ 電話で確かめてみようとは思っていますが、知識がない為どの程度の事まで言ってるいいのかわからないので詳しい方の回答をお願いします。