匿名さん
原付バイクを運転中、前に左折する車がいたため、車1台分以上車間距離を空けたら後ろの車がかなり幅寄せしたため危ないと思い(実際、追突しそうだったので)クラクションを鳴らしたら馬鹿かって 言われたのでかなりこちらとしては怒ってますし、明らかに相手が悪いと思います。
追突するしないではなく、幅寄せする行為が間違っていると思いますがどうでしょうか?こういうことをする輩がいるので、バイクも車も運転本当はしたくないんですけど、田舎なので、やむなく運転してるわけです(泣)。
どうしたら、運転上手になりますか?特に車庫入れ、車10年以上運転してますが上手になりません。
カーブとか、曲がるのが人より遅いって言われます。
なので通勤は電車にせざるを得ないわけで、、泣 よろしくお願いします。