匿名さん
バイクのリアブレーキが効かなくなりました。
ドラムブレーキで、ワイヤーで引くタイプの機械式のブレーキのはすです。
車種はオフロードバイク125ccのxtz125です。
リアブレーキを踏んでも 全くブレーキがききません。
発進のときなどにリアブレーキをふんでいると、その時はブレーキがきいて進みづらい感じはあったり、低速の時に後輪ブレーキをふんでバランスをとったりはできますが、速度を出して後輪ブレーキをふむとききません。
そして、ペダルを踏み込んだときの感覚がすごく軽くなっている気がします。
なにが原因なのでしょうか、、?走行距離は15000kmです。
新車で購入し、メンテナンスはオイル交換のみです。