匿名さん
CBR250RRにヤフオクにでてる汎用GPサイレンサーをつけようと思いました。
しかしそのままではつかないのでフランジを使える3点止めのアダプターなるものを発見しました。
が、、それを使おうと思ったのですがそれも純正のエキパイと干渉してしまうようでだめでした。
GPサイレンサーを取り付けるための何かいい案はないでしょうか? エキパイを変えれば可能だと思いますが、高くて手が出せません。
50.8のアダプターの3点止めのネジ穴はCBRに多少ズレはあるものの合うと思うのですが60.5のアダプターは根本的にアダプターのジョイント口が全く違うと思うのですがネジの穴も全く違うものなのでしょうか?ネジ穴だけでも同じであれば詰め物をしてあげれば使えないことはないのですが…… エキパイをぶった切らずにGPサイレンサーを使えるようにする方法があれば回答お願いします。