匿名さん
バイクのアイドリングの不安定について。
カワサキのエリミネーター250SEに乗っています。
題名の通りアイドリングが不安定です。
暖気している時は安定しているのですが、走り始めると信号待ちなどをしているとアイドリングが息苦しそうになっています。
タコメーターの針が震えている感じです。
プラグとプラグコードも変えましたが改善しません。
これはキャブかエアクリーナーが原因なのでしょうか? また始動性も悪く、夏場でもチョークを引かなければエンジンがかかりません。
5日も乗らなかったらエンジンがかからなくなり、押しがけを何回も繰り返してやっとかかります。
プラグはイリジウムプラグをいれ、プラグコードもNGKのスーパーケーブルをつけましたが始動性に何の変わりもありません。
バッテリーはこれをつけています。
バイク バッテリー ELIMINATOR 250/SE/LK 型式 EL250A.B.C 一年保証 HB9L-A2 密閉式 HIGH POWER http://www.amazon.co.jp/dp/B00E3J26VA/ref=cm_sw_r_cp_udp_awd_5GX0wbF36FZFV バッテリーが悪いとかはあり得ますか? しかしこれは年式の問題でしょうか? よろしくお願いします。