匿名さん
ETCの機械の事で質問します。
車にクラリオンのナビ(MAX750HD)と連動のETC960をつないでいるのですが、この夏に突然ETCが動かなくなり(ゲートが開かなく)、車に見てもらったら、電波がでていないと言われました。
ETCにカードを入れた時も認識し、ナビ側でも今までのカード履歴なども見れるのですが、実際にETCゲートだけが開かないのですが、本当に可能性は低いと思いますが、今年の夏の猛暑で車内が高温になりETCの機械にセットアップされたデーターが全て消えてしまい、初期化状態に戻ったとも考えられるのでしょうか?取説には高温80度位までいけるとは書いてありますが・・・ 再セットアップしたら元に戻る可能性は有るのでしょうか?