匿名さん
このコーナーにも、中・壮年の方々がいらっしゃると思い、投稿します。
先ず、私の車のコレクションは現在8台です。
ベントレーが一番多く、 スーパー・スポーツ、コンティネンタルGTスピード、フライング・スパ・W12、 そして、ミュルザンヌです。
ミュルザンヌは今、スピードモデルを発注済みで、 納車次第、このモデルは売却します。
又今唯一のSUVである、 レンジ・ローバー・SVAutobiographyは、発注中のベンティガが 納車次第、売却予定。
他には、アストン・マーティン・ヴァンキッシュ、 アルピナB6 Bi-Turbo Gran Coupé Allrad、ニッサンGTR、以上です。
この中でも、普段の足にしているのは、フライング・スパ・W12とミュルザンヌですね。
確かに大きくて、重い体格ですが、私がベントレーに嵌ったきっかけは、 20年前、未だコレクション等と言っていられない時代、つまり自分の会社が やっと軌道に乗り、上場するかどうか悩んでいる時代、仕事が全てであった時代、 やっと社有車に運転手を付けようと、周りから勧められていた頃、 買い替えでメルセデスS600、W140が私の会社に入ってきた時です。
なんだ、このデカイ車はと驚きました。
でも其の内車体には慣れても、何か詰らない 運転しても、後ろに乗っても詰らない感覚が付き纏いました。
そこで、友人の勧めで、ベントレーのディーラーに行きました。
その時、試乗して購入 したのが、アルナージです。
ですから、車が大きい事は気にならなかったのです。
象さんベンツの唯一私のためになったところですね。
私は若いころ、未だ大学、院の頃、会社名は言えませんが、F2000の ドライバーをしていて、何度か、表彰台にも上ったのです。
そんな人間ですから、 昔とったなんとやらで、直にベントレー嵌りました。
ベンツとは比べものにならない、 操縦の楽しさ、内装の豪華さ、高速や低・中速でのレスポンスの正確さ。
以来、ベントレーに魅せられ、特に2~3年前からは、会社のトップからも退いて 車とドライブとレーシングが私の趣味の一つになりました。
皆さんの中にも、屹度私に似た、或いはそれぞれ独特の車との 出会いが、おありになる筈です。
そんな貴方のエピソードや体験を 聞かせてください。