GoAuto編集部
「目で見て楽しめる!」をテーマに集めた車・バイク・モータースポーツの情報を中心に情報を発信しています。
2020-06-28 15:58
ランエボの愛称と世界ラリー選手権で大活躍したラリーマシンとして有名な三菱ランサーエボリューションは、
1992年から2016年までの24年間で10回のフルモデルチェンジをしています。
初代のランサーからファイナルエディションのランサーエボリューションXまで10代のランサーエボリューションが存在しています
大きく4つの世代に別れる歴代ランサーエボシューションがこちら↓
三菱ランサーエボリューション(初代) |
三菱ランサーエボリューションII(2代目) |
三菱ランサーエボリューションIII(3代目) |
三菱ランサーエボリューションIV(4代目) |
三菱ランサーエボリューションV(5代目) |
三菱ランサーエボリューションVI(6代目) |
三菱ランサーエボリューションVII(7代目) |
三菱ランサーエボリューションVIII(8代目) |
三菱ランサーエボリューションIX(9代目) |
三菱ランサーエボリューション X(10代目) |
ランサーエボリューションは、三菱自動車が世界ラリー選手権(WRC)に参戦するために投入したラリーマシンである
三菱ランサーに2リットルの直列4気筒のターボエンジンを搭載し、ラリー走行に十分な走行性能をアップしたスポーツモデル。それがランサーエボリューションである
ラリー車両として公認を得るためには師範車両として2500台以上の生産台数が必要とされていた
高い走行性能と80年台90年台のスポーツカー全盛期の時代背景もあり、三菱ランサー・エボリューションは多くの車両が生産された
ランサーエボリューション、通称ランエボのIからXまでの10シリーズが実際に生産された台数は何台だったのだろうか
シリーズ | グレード | 販売台数 |
---|---|---|
ランエボI | RS | 1,816台 |
ランエボI | GSR | 5,812台 |
ランエボII | RS | 1,059台 |
ランエボII | GSR | 5,225台 |
ランエボIII | RS | 1,082台 |
ランエボIII | GSR | 8,998台 |
ランエボIV | RS | 941台 |
ランエボIV | GSR | 12,193台 |
ランエボV | RS | 678台 |
ランエボV | GSR | 6,939台 |
ランエボVI | RS | 726台 |
ランエボVI | GSR | 6,868台 |
ランエボVI | マキネンEd RS | 678台 |
ランエボVI | マキネンEd GSR | 2,021台 |
ランエボVI | マキネンEd GSRSP | 212台 |
ランエボVII | RS/GSR | 10,241台 |
ランエボVII | GTA | 3,527台 |
ランエボVIII | RS/GSR | 6,061台 |
ランエボVIII | MR | 3,030台 |
ランエボIX | RS/GSR | 4,723台 |
ランエボIX | ワゴン | 2,446台 |
ランエボIX | MR | 1,452台 |
ランエボX | RS/GSR | 11,643台 |
※販売台数はネット調べの情報です
4世代10シリーズを販売してきた三菱ランサーエボリューション。全10シリーズで10万台近くの車両を生産してきている
初代のランサーエボリューションは、3日間で2,500台が完売してしまうというほど売れまくり、ランサーエボリューションシリーズ最後となるファイナルエディションについても2週間で限定販売台数が完売するというほど高い人気を誇った車両であることは間違いない
三菱ランサーエボリューション。車好きの間では「ランエボ 」「EVO」などの愛称で親しまれていた車両で、当時三菱自動車の中でも高い評価を得ていた4G63型エンジンを軽量サイズのコンパクトボディのランサーに搭載した モデルがランサーエボリューション。WRCで勝つ事を宿命付けられて誕生したランエボ は、高性能エンジンにハイパワーターボ。三菱の4WDシステムを搭載し、ライバル車とされていたSUBARUインプレッサに負けず劣らずの高い走行性能を発揮した1台
エボリューションの名前に相応しく、イカツイフロントフェイスと巨大なリアウィングが特徴で見た目としてのインパクトも高く若者ウケもよかった。運転席・助手席ともにバケットシートが装着され買った瞬間から走りを楽しむ事ができる1台
5ナンバーサイズのボディと4ドアセダンとしての実用性、当時の国内規定で最大の280馬力を発生したり、エボVからはブレンボ製のブレーキが搭載されるなど更なるスポーツ志向のマシンへと変貌していく
WRCで4連覇の偉業を成し遂げたトミー・マキネン選手をフィーチャリングしたトミー・マキネンエディションも販売された
ラリーカーとしての印象が強い三菱ランサーエボリューション。実際のWRCでの活躍はどうだったのか?
世界ラリー選手権に関しては、1993年のデビューから当時参戦していたギャランに代わりランエボが投入された、その3年後の1996年から1999年までトミ・マキネンによって4年連続ドライバーズタイトルを獲得する
1998年にマニュファクチャラーズタイトルを獲得し、三菱の黄金時代が到来するかに思たが、その後ふるわず2003年にWRCへの参戦を休止する事になる
2004年には三菱モータースポーツがラリーアートから運営を引継ぎ、新開発のランサーWRカーで参戦を再開するもトラブル多発の状況でラリー活動は停止に向かう
ラリーファンならずとも衝撃的だったのは、2010年にラリーアートの業務が一時停止してしまった事。今後三菱自動車がWRCに参戦する見込みは絶望的となった
全シリーズ別のランエボの燃費やスペック比較をしてみましょう
シリーズ | 燃費 | タイヤサイズ |
---|---|---|
ランエボI | 10.2(km/L) | 195/55R15 |
ランエボII | 10.2(km/L) | 195/55R15 |
ランエボIII | 10.2(km/L) | 205/60R15 |
ランエボIV | 10.2(km/L) | 205/50R16 |
ランエボV | 9.7(km/L) | 225/45ZR17 |
ランエボVI | 9.7(km/L) | 225/45ZR17 |
ランエボVII | 9.6(km/L) | 225/45ZR17 |
ランエボVIII | 9.6(km/L) | 225/45ZR17 |
ランエボIX | 10.0(km/L) | 235/45ZR17 |
ランエボX | 10.0(km/L) | 245/40R18 |
注:グレードにより若干燃費やタイヤサイズが違う場合があります
排気量は全シリーズ1998cc(2リッター)
燃費は、10km/h前後でハイオクを使用
ランエボV以降はワイドボディ化され3ナンバー
維持費の中で違いが出やすいタイヤサイズを参考にするとファイナルエディションでは18インチを装着しているため、 スタッドレスやラジアルタイヤを交換する際にはそれなりに高額なタイヤを購入する必要があります
ポテンシャルが高いランサーエボリューション。電子制御の4WDシステムなどノーマルでも十分に高いパフォーマンスがあるランエボのチューニングについてポイントはなんでしょうか
ブレーキは、ブレンボなのでステンメッシュやスポーツパッド類で十分
ボディ強化、タワーバーやロアアームバーなど
追加メーター、ブースト・油圧・水温計などのメーターを装着
吸排気系、エアクリーナーやマフラー、フロントパイプなど
ADCを交換(CyberEvoのADC)など
ブーストアップ
ブラグ交換
足回り、車高調など
タービン交換
デフ・クラッチ交換
エンジン全般のチューニング
2017年6月23日に行われた三菱自動車の株主総会でCEOの益子氏がランサーエボリューションの復活を検討していることを公表した
電動スポーツSUVとして復活するという噂もありe-エヴォリューションとして登場する可能性が高い
復活が予測されるランサーエボリューションのレンダリング画像など
10シリーズあるランエボですが、シリーズが若いものほど玉数が少なく、良質な車両も少なくなってきます
ランエボVII以前の車両については、購入後にメンテナンスをしていける、維持していく事を前提にして購入を検討すると良いと思います
ランエボXのファイナルエディションについては、中古車市場でも優良な車両も多く見つけやすい状況です
販売が終了したモデルなので、プレミアム価格で流注しています
シリーズ別に中古車を検索できます。最新の情報はリンク先で確認してください。
ストーリーで見る👇
電気自動車情報
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79993 GoAuto
4月30日 80300 GoAuto
4月12日 84328 GoAuto
4月11日 84422 GoAuto
4月1日 87241 GoAuto
3月26日 88914 GoAuto
3月21日 90535 GoAuto
3月20日 90621 GoAuto
3月10日 93450 GoAuto
3月8日 94227 GoAuto
3月8日 17091 GoAuto
3月3日 17989 GoAuto
11月23日 41384 GoAuto
11月23日 41270 GoAuto
11月17日 40006 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79993
4月30日 80300
4月12日 84328
4月11日 84422
4月1日 87241
3月26日 88914
3月21日 90535
3月20日 90621
3月10日 93450
3月8日 94227
3月8日 17091
3月3日 17989
11月23日 41384
11月23日 41270
11月17日 40006
11月17日 38296
11月14日 37484
10月27日 42376
10月26日 39658
10月26日 38977
10月19日 40885
10月18日 39776
10月11日 13636
10月4日 14949
10月2日 13728
10月1日 13792
9月28日 13461
9月28日 8428
9月25日 8804
9月24日 8948
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86859
3月22日 98025
3月15日 100071
3月16日 92343
3月11日 94776
3月9日 94475
2月20日 103641
2月10日 110472
2月11日 102837
1月13日 124950
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら