【動画】第2回F1バルセロナテスト、マクラーレンがトップタイム。レッドブルホンダは2番手タイム。1日目ハイライト

2019-02-27 23:16

【動画】第2回F1バルセロナテスト、マクラーレンがトップタイム。レッドブルホンダは2番手タイム。1日目ハイライト

F1 2019年シーズン開幕前のプレシーズンテスト第2回目の1日目のハイライト動画。1日目はマクラーレンがトップタイム。レッドブルホンダが2番手タイム。目で見て楽しむF1バルセロナテストのハイライト動画

F1 第2回バルセロナ公式テスト1日目


2019年2月26日〜3月1日までの4日間、スペインバルセロナにある
カタルニアサーキットで行われたF1 2019年プレシーズンテストの第2回目

先週行われた第1回目のバルセロナテストの
最速ラップタイムは、"1分17秒397"。

第2回目のテスト初日にトップタイムを記録したのは、
マクラーレンのランド・ノリス
1分17秒709

0.006秒差で
レッドブル・ホンダのガスリーが2番手タイムを記録


2019年シーズンのF1マシン一覧と新レギュレーションは、
【F1動画速報】2019年のF1マシン新車発表、マシンテスト動画。おまけに2019年F1レギュレーション変更箇所解説付きこちらの
F1 バルセロナテスト1日目の様子 F1 バルセロナテスト2日目の様子 F1 バルセロナテスト3日目の様子 F1 バルセロナテスト4日目の様子
公式ページ Twitter Facebook Instagram
初日の結果は、こちら。

1位 ランド・ノリス
マクラーレンMCL34(ルノー)
1分17秒709
タイヤ:ソフト

2位 ピエール・ガスリー
レッドブルRB15(HONDA)
1分17秒715
タイヤ:ミディアム

3位 ランス・ストロール
レーシングポイント(メルセデス)
1分17秒824
タイヤ:ソフト

4位 セバスチャン・ベッテル
フェラーリSF90(フェラーリ)
1分17秒925
タイヤ:ミディアム

5位 アントニオ・ジョヴィナッツィ
 アルファ・ロメオ C35(フェラーリ)
1分18秒589
タイヤ:ソフト

6位 アレクサンダー・アルボン
トロロッソ・ホンダSTR14(HONDA)
1分18秒649
タイヤ:ソフト

7位 シャルル・ルクレール
フェラーリSF90(フェラーリ)
1分18秒651
タイヤ:ミディアム

8位 ケビン・マグヌッセン
ハースVF-19(フェラーリ)
1分18秒769
タイヤ:ソフト

9位 ジョージ・ラッセル
ウィリアムズFW42(メルセデス)
1分19秒662
タイヤ:ソフト

10位 ダニエル・リカルド
ルノーR.S.19(ルノー)
1分20秒107
タイヤ:ハード

11位 バルテリ・ボッタス
メルセデス(メルセデス)
1分20秒167
タイヤ:ハード

12位 ルイス・ハミルトン
メルセデス(メルセデス)
1分20秒332
タイヤ:ハード

13位 ニコ・ヒュルケンベルグ
ルノーR.S.19(ルノー)
1分20秒348
タイヤ:ミディアム

F1 2019 バルセロナテスト第2回目(1日目)


2回目となる公式バルセロナテスト1日目の各チームの周回ラップ数は、以下の通り

1: ルノー 157ラップ
2: レッドブル 136ラップ
3: ハース 131ラップ
4: ウィリアムズ 119ラップ
5: フェラーリ 110ラップ
6: トロロッソ 103ラップ
7: アルファ・ロメオ 99ラップ
8: メルセデス 90ラップ
9: レーシングポイント 82ラップ
10: マクラーレン 80ラップ

F1 バルセロナ公式テストメーカー別インサイト動画


プレシーズンテスト2回目。

各チームも開幕直前でペースアップする中、F1を引退したアロンソ選手がバルセロナを訪問



F1プレシーズンテストの様子をメーカー別に納めた動画がこちら。

■ マクラーレン MCL34 F1 プレシーズンテスト2019

■ ハース VF-19 F1 プレシーズンテスト2019

■ アルファロメオ C35 F1 プレシーズンテスト2019

■ ルノー R.S.19 F1 プレシーズンテスト2019

■ メルセデス W10 F1 プレシーズンテスト2019

■ フェラーリ SF90 F1 プレシーズンテスト2019

■ RedBull RB15 F1 プレシーズンテスト2019

■ Racing Point F1 プレシーズンテスト2019

F1 2019年シーズンスケジュール


プレシーズンテストも終了し、各メーカー、各ドライバーの仕上がり具合がわかり始めました。

プレシーズンテストを見る限りでは、タイム差も少なく、HONDAのパワーユニットを搭載する
トロロッソ・ホンダ、レッドブルのマシンもセッティングもよく調子は悪くなさそう

気になるF1 2019年シーズンのスケジュールはこちら

2019-03-15から2019-03-17 F1第1戦オーストラリアGP(メルボルン) 2019-03-29から2019-03-31 F1第2戦バーレーンGP(サクヒール) 2019-04-12から2019-04-14 F1第3戦中国GP(上海) 2019-04-26から2019-04-28 F1第4戦アゼルバイジャンGP(バクー) 2019-05-10から2019-05-12 F1第5戦スペインGP(バルセロナ) 2019-05-24から2019-05-26 F1第6戦モナコGP(モンテカルロ) 2019-06-07から2019-06-09 F1第7戦カナダGP(モントリオール) 2019-06-21から2019-06-23 F1第8戦フランスGP(ル・キャステレ) 2019-06-28から2019-06-30 F1第9戦オーストリアGP(シュピールベルク) 2019-07-12から2019-07-14 F1第10戦イギリスGP(シルバーストーン) 2019-07-26から2019-07-28 F1第11戦ドイツGP(ホッケンハイム) 2019-08-02から2019-08-04 F1第12戦ハンガリーGP(ブタペスト) 2019-08-30から2019-09-01 F1第13戦ベルギーGP(スパ・フランコルシャン) 2019-09-06から2019-09-08 F1第14戦イタリアGP(モンツァ) 2019-09-20から2019-09-22 F1第15戦シンガポールGP(シンガポール) 2019-09-27から2019-09-29 F1第16戦ロシアGP(ソチ) 2019-10-11から2019-10-13 F1第17戦日本GP(鈴鹿) 2019-10-25から2019-10-27 F1第18戦メキシコGP(メキシコシティ) 2019-11-01から2019-11-03 F1第19戦アメリカGP(オースティン) 2019-11-15から2019-11-17 F1第20戦ブラジルGP(サンパウロ)
F1 2019公式テスト(バルセロナ カタルーニャ・サーキット)の関連記事まとめ
2019-02-27 23:16 603 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)