初めて見た。ポルシェ「911GT1 Strassenversion」のかなり珍しいレビュー動画が公開【動画有】

2018-03-19 19:50

初めて見た。ポルシェ「911GT1 Strassenversion」のかなり珍しいレビュー動画が公開【動画有】

ポルシェ「911GT1」といえば、1996年のル・マン24時間耐久レースに参戦するために開発された「993」ベースのレーシングモデルで、現在の価値は3億円以上とも言われる究極のポルシェとなっています。 ただ、1990年代にはマクラーレン「F1」やフェラーリ「F40」、ジャガー「XJ220」が大きくフィーチャーされていますが、そういったモデルよりも更に注目されるべき個体が「911GT1」のストリートバージョンとなる「911GT1 Strassenversion(ストリートバージョン)」。 この個体は、GT1規定によって公道仕様として生産することが許された(厳密には、ドイツ政府のコンプライアンス・テストをパスした)究極の一台で、世界限定25台のみ生産されています。 公道仕様ということもあって、レーシングモデルよりもちょっとだけデチューンされているとのことで、パワートレインは排気量3.2L 水冷水平対向6気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力544psを発揮。車体重量は超絶軽い1,100kgを実現。 パフォーマンスとしては、0-100km/hの加速時間は3.7秒、最高時速は308km/hと「918スパイダー」程速くは無いものの、当時のスーパーカーでは圧倒的なスペックを誇る一台でした。 外観においては、足回りにのサスペンションがレーシング仕様よりもソフトとなり若干車高が上がっているのだとか。 その他にはスチールブレーキやBBSタイプのメッシュ系アルミホイール、そして、ボディ一体となるボディカラー同色のリヤディフューザーも中々に個性的で過激な仕上がりとなっています。 インテリアは非常にシンプルなブラックをメインとしたフルレザーバケットシートを採用。 約20年前の車両ということもあってカーボンファイバパーツは一切使用されていませんが、それでもこうしたシンプルさが魅力的に感じてしまいます。 【Porsche 911 GT1 Accelerations and Sounds】 【関連記事】 ・何これ美しい。アルプスを背景に佇むポルシェ「911GT1」がマッチし過ぎている件(2017/10/11投稿) ・ウソだろ?ルクセンブルクにて、ポルシェ「911(996)GT1」が普通に駐車してた件(2017/9/19投稿)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-03-19 19:50 457 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)