BMW「M8グランクーペ」が世界初公開。”M”の意味はMotorsportsではなくて…?

2018-03-07 17:19

BMW「M8グランクーペ」が世界初公開。”M”の意味はMotorsportsではなくて…?

昨日より開催中のスイス・ジュネーブモーターショー2018にて、BMWの最新モデル「M8グランクーペ」が世界初公開されました。 同モーターショーにて、メルセデスベンツAMGが公開した「GT4ドアクーペ」の競合モデルとなる「M8グランクーペ」ですが、フロントフェイスが超アグレッシブでいかにもスポーティデザインと言えますね。 今回BMWが公開した「M8グランクーペ」ですが、同社ラインナップの新たなフラッグシップモデルとして引き継がれ、最もエキゾチックで魅力的でありながら、卓越したスポーティさと優雅さを兼ね備えた最強モデルとなります。 【WORLD PREMIERE: BMW M8 Gran Coupe (Concept)】 また、BMWがこれまで販売してきた「Mシリーズ」の"M"はMotorspotsを意味していましたが、今回の「M8グランクーペ」では"More(もっと)"と全く異なる意味を持っていて、ダイナミックな4ドアサルーンを除いて、ラグジュアリーな側面を具現化するスポーツタイプを意図した重要な一台であるとのこと。 デザイン言語においても、「M8グランクーペ」から全く新しいものを導入しているとのことで、幅広なスタイリングと"邪悪な"フロントエンドは、今までに無いほどの攻撃的なデザインではないかと思います(とにかくライトが釣り目)。 サイドから見てみると、ロングホイールベース&ロングノーズ、流れるルーフラインとショートリヤはまさしくクーペスタイル。 その他の情報としては、テーパードショルダーやCFRPルーフ、空力的に最適化されたアウトサイドミラー、ゴールドのウィンドウグラフィック、Mツインテールパイプ、更にはSaleveVertと呼ばれる光に応じてグリーンからグレーがかったブルーに変化する特別なボディカラー等も採用。 リヤデザインもとにかく攻撃的過ぎて…何これかなりカッコいいんですけど。 ブラックのガラスカバーやダイナミックなリヤバンパー、スーパーカーに負けぬリヤディフューザー、そして両サイドツイン出しのクワッドエキゾーストパイプ、立体的なリヤテールランプを搭載。 なお、この個体は来る「8シリーズ・グランクーペ」の上位グレードとして、来年には市販化される可能性が高いとのことですが、価格帯やスペック等については全くノーコメント。最低でも2

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-03-07 17:19 525 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)