トヨタ「アルファード/ヴェルファイヤ」やレクサス「NX」がリコール。原因はやはりエアバッグ問題だ

2018-01-31 18:20

トヨタ「アルファード/ヴェルファイヤ」やレクサス「NX」がリコール。原因はやはりエアバッグ問題だ

自動車ニュース"Response"の記事より、トヨタ「アルファード」やレクサス「NX」等、合計9万台を超える大規模リコールを発令。 リコールの内容としては、やはりタカタ製エアバッグセンサの不具合によるもので、エアバッグ制御システムの加速度センサまたは圧力センサ内ICチップの製造条件が不適切なためにIC内部で断線することが判明。 そのため、エアバッグ警告灯が点灯し、エアバッグが正常に作動できないおそれがあるとしてリコールを発令。 対象となるのは、2015年5月20日~2016年1月7日に製造されたトヨタ「アルファード」「ヴェルファイア」「プリウス」「シエンタ」「ノア」「ヴォクシー」「エスクァイア」「プロボックス」「サクシード」、レクサス「NX200t」「NX300h」「RX200t」「RX450h」といった計13種で、合計9万1,000台がリコールの対象となります。 改善措置としては、全車両、各センサの製造番号を点検し該当する場合は良品と交換する、リコール作業を行うとのことですが、不具合については加速度センサ内ICチップで323件、圧力センサ内ICチップで45件既に発生しているも、いずれも事故の報告は無しとのことです。 今回のタカタ製エアバッグのリコールについては、タカタ社が破産しているということもあり、エアバッグの費用はタカタ持ちとなるのかトヨタ・レクサス持ちとなるのかは不明ですが、いずれにしてもリコール台数が9万台を超えている時点で相当な痛手であることには間違いなさそうですね。 【タカタ製エアバッグリコールの関連記事】 ・大丈夫なのか…スバル・アメリカが23万台超えの大量リコール。やっぱりタカタ製エアバッグ ・リコールが完了していない車は注意!2018年5月で車検が取れない車が大量続出する?! ・日産、ホンダの主力モデル達が16万台を超える大量リコール。タカタ製エアバッグの不具合有り(2018/1/19投稿) ・マツダ「RX-8/アテンザ」等が7万台以上の大量リコール。タカタ製エアバッグの不具合有り(2018/1/19投稿) ・トヨタ、レクサス、ホンダが100万台を超える大規模の追加リコール。タカタ製エアバッグに不具合有り(2018/1/12投稿) ・三菱「デリカ」等が4万台を超える大規模リコール。タカタ製エアバッグに不具合有り(2017/12/2投稿)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-01-31 18:20 88 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)