拘り抜いた究極のブルーインテリア。カーレックスデザインがフェラーリ「488スパイダー」をカスタム

2018-01-15 21:03

拘り抜いた究極のブルーインテリア。カーレックスデザインがフェラーリ「488スパイダー」をカスタム

主にインテリアのカスタムを手掛けるポーランドのチューナ・カーレックスデザインが、フェラーリのV8ツインターボ&オープンモデルとなる「488スパイダー」のインテリアをカスタム。 今回のカスタムは、ブルー・コルサという「488スパイダー」のイメージカラーにもなっているメタリック系ブルーで、発売してから既に2年という月日が経過していますが、今でも色褪せぬ美しさを持つのがフェラーリの大きな特徴。 "世界で最も速いコンバーチブルモデル"の一つとなる「488スパイダー」は、排気量3.9L V型8気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力670ps、最大トルク760Nmを発揮。 0-100km/hの加速時間は3.0秒とクーペタイプの「488GTB」よりも0.1秒遅くなりますが、スーパースポーツモデルとしては十分すぎる加速力ですね。ちなみに0-200km/hの加速時間は8.7秒とこちらも驚異的な加速力を持ちますが、今回のカスタムにおいては一切エンジンチューニングや外観の変更は行われていません。 上記にもある通り、今回カスタムの対象となる個体はブルー系のボディカラーを持つフェラーリということで、インテリアもかなり思い切ったブルーに変化しています。 カーレックスデザインは、インテリア内のシートやカーペット、ドアカバー、アームレスト、ダッシュボード、更にはステアリングホイールまでも全てを高級レザーとアルカンターラにてまとめあげ、ブルー&ダークブルーの異なる色合いを掛け合わせることで絶妙な世界観を演出。 高級レザーとアルカンターラのミックスも中々のアクセントではありますが、シートやアームレストにさりげなくアクセントを加えたイエローのカラードステッチもまた絶妙。 パッセンジャーシート側のダッシュボードの作りも非常に緻密ですが、レザーとアルカンターラには一切ブラックを使用せず、パネルやガラスの反射によってピアノブラックのような高級感を演出する辺り、さすがインテリアを専門とするチューナーであると感心します。 もちろん、天井も特別な世界観を演出するダークブルーのアルカンターラ。 手触りは良く、アルカンターラ特有の香りも楽しめる最高の一台ではないかと思いますね。 【「488スパイダー」関連記事】

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-01-15 21:03 206 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)