カーボンボンネットが白くなってきたのでクリア塗装をしました

カーボンボンネットが白くなってきたのでクリア塗装をしました

匿名さん

カーボンボンネットが白くなってきたのでクリア塗装をしました。
そこでお聞きしたいことがあるのですが、 まず初めに耐水ペーパー800~2000まで磨いた後水で綺麗にしたらだいぶよくなってきてその後乾燥させたあとウレタンクリアスプレーを吹きました! 出来上がりは最初より良かったのですが、少しだけムラと液だれがあるので5日間ほど乾燥させて9800のコンパウンドをかけたいと思います。
スプレーを吹いた後乾燥させてコンパウンドを使用してもいいでしょうか? また鏡面のようにするにはどうすればいいですか? 説明長くてすいません。
なにとぞよろしくお願いします。

9800番のコンパウンドって液体ですよね?それが鏡面仕上げのコンパウンドですよ。
液ダレを削るなら2000番くらいの耐水ペーパーでゴム板か固めのスポンジ当てて慣らします。
それから液体コンパウンドの傷取り→艶出し→鏡面仕上げの順にやれば綺麗になりますよ。

カーボンボンネットに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

カーボンボンネットが白くなってきたのでクリア塗装をしました

匿名さん

カーボンボンネットが白くなってきたのでクリア塗装をしました。
そこでお聞きしたいことがあるのですが、 まず初めに耐水ペーパー800~2000まで磨いた後水で綺麗にしたらだいぶよくなってきてその後乾燥させたあとウレタンクリアスプレーを吹きました! 出来上がりは最初より良かったのですが、少しだけムラと液だれがあるので5日間ほど乾燥させて9800のコンパウンドをかけたいと思います。
スプレーを吹いた後乾燥させてコンパウンドを使用してもいいでしょうか? また鏡面のようにするにはどうすればいいですか? 説明長くてすいません。
なにとぞよろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内