匿名さん
SR400の圧縮抜けについて教えてください。
クラッチを握り惰性で走行中、気づいたらエンジンがストールしていました。
再始動を試みましたが、キックが軽く(スカスカとまではいかない程度)な っておりました。
後日キックをしたところ普通にエンジンがかかり、その後圧縮は元にもどりました。
原因がなにかわかりませんので、みなさまのお力をお貸しください。
このような現象をネットで検索したところいくつかの記事は見つかりましたが、はっきりとした原因のわかるものがありませんでしたので、質問させていただきます。
SR400の状態としては、 2001年式、走行距離28,000㎞(購入時22,000㎞)、オイル交換は購入後2〜3,000㎞ごとに行っています。
エンジンに直接関係するような箇所は、マフラーがコンチ、AISキャンセルぐらいしか行っていません。
また、この現象の1週間程前にバルブクリアランスの調整を自分で行いました。
現象後に改めて自分で確認しましたが、クリアランス調整に問題はないように思えますし、バルブを押すボルトのようなものも抜いて確認しましたが異常は見当たりませんでした。
プラグの焼け具合は、少しカーボンがついていました。
長々とした文章になってしまい申し訳ありません。