匿名さん
一般道での正しい追い越しの仕方は? 片側1車線の、カーブと直線が断続的にある、まあ田舎道みたいなところで、安全かつスムーズに追越するには、どうするのが一番いいでしょうか? 『前走車の後ろに、あまり車間距離を開けないようにつけ、対向車がいなくなれば、パッシングしてからウィンカーを出して車線変更、アクセル全開でダッシュする。
対向車線に入っている間はアクセル全開を続け、前走車を追い越したら元の車線に戻る。
間違っても割り込みのような入り方はしない。
車内で左手を挙げ、挨拶する。
サンキューハザードはしない。
』 私は今までこうしていたのですが、間違っていると指摘されました。
もっと後方からダッシュするべきだと、その人は言うのですが、追い越しが出来るかどうか判らない状態でダッシュしたら、もし対向車が来たときには急ブレーキになります。
前走車もこちらも普通の車と、前走車がトラックなど大型車で、こちらが普通乗用車の場合で、追い越し方が変わりますか? どうぞよろしくお願いします。