匿名さん
サンキューハザードについて いつ頃からサンキューハザードは出始めたのでしょうか? 少なくとも私が免許取り立ての20年以上前はなかった ような気がします。
会釈しても相手に見えないときなど便利だなって思います。
昔はクラクションを短く鳴らしていたように思います。
私は短く鳴らすのが苦手でした。
(力が足りず鳴らないか、力が入りすぎて鳴らしすぎ) ですので片手を上げて会釈か、後続車にお礼を言う時は 左手を高く挙げていました。
後ろの人が見えていたか どうかはわかりませんが。
車線変更などで割り込むときなど.、音もなく確実に お礼の気持ちを伝えられるハザードは良いなと思います。
ふと気になりました。
いつ頃から流行りだしたのだろうかと。