匿名さん
アイドリングストップ機能って必要ですか? 私の車は今までの停止時間1.5時間で1.3リットル節約出来てるみたいです。
運転中の一回あたりの停止時間なんて長くて数分です。
ということは150 ~200円程度節約するために、この間何回も停止と起動を繰り返していることになります。
しかし起動時の瞬間消費量やエンジン負荷(故障)を考えたときアイドリングストップはそこまで金銭的メリットがないのではと思うのです。
別問題で一々止まるストレスもありますが今回はこの話は置いておきます(本当は1番これが気になってるんですが) こういうデメリットを考えてもアイドリングストップは金銭的にお得ですか? 環境的には良いのでしょうね