匿名さん
日本はクロマグロやウナギの完全養殖を目指していますが、あんな効率の悪い事をするぐらいなら、捕獲規制を掛けないのですか? クロマグロもウナギも減った原因は乱獲てすよね?(ウナギはさらに堰堤や護岸工事等の環境破壊も含むと思います。
) この前のニュースを見ていても『マイワシ豊漁→管理体制が整っておらず肥料へ』と言うような事が起こっていました。
日本の漁師は捕れる時に捕ると言う中国や他の発展途上国と同じような感じがします。
他の先進国ならしっかりと資源管理がされているようです。
日本は漁業と環境保全に関しては発展途上国もええ所やと思います。