匿名さん
今日砂浜で投げ釣りをしていたときに餌を替えようと思い砂浜に竿を寝かして餌を替えていたところ大きな波がきて竿とリールはビッショビショの泥だらけになりました。
竿は拭いてなんとかなりまし たがリール(15レブロス3000)はローターに泥が入ったせいかハンドルが全然うごきません! そのときはたまたま持っていたエアノス2500Sを代わりに使いましたがいま家に帰ってスプールをとってみると中に多少の泥がはいっていました。
分解はしていないのでわかりませんがローター部分にも多少は泥は入っていると思います。
見える範囲の泥をとってみるとハンドルは動くようにはなりましたがたまにいきなり止まるし、なんかハンドルが重いし、いままでと明らかにおかしいです! もうこの15レブロス3000になす術はないのでしょうか? ありましたら教えてください!