匿名さん
新車または中古車(ディーラ系中古車店の扱っている、未使用車、元試乗車、2年落ち以内で走行距離1万キロ程度又は1万キロ以内の程度の良い中古車)で、予算300万~320万(オーバーしても350 万以内では収めたい)で、下記の条件で購入するとしたら、どれが良いとおもいますか? ※値引きがあっても無理という場合は、指摘お願いします。
※字光式は装着不可というのもあればお願いします。
【共通事項、希望装備】 ボディーカラー黒、内装黒、 ナビ、パワーシート、クルーズコントロール、リアエアコン、 字光式ナンバー、希望ナンバーゾロ目又は「1」 ①クラウンアスリート、2.5アスリートS、中古 ②マークX、250プレミアム、新車又は中古 ③マークX、250Sパッケージ、新車又は中古 ④マークX、250G、新車 ⑤カムリハイブリット、Gリミテッド、新車又は中古 ⑥ティアナ、XV、中古 ⑦ティアナ、XL、新車又は中古 ⑧スカイライン、200GT-t、中古 ⑨パサート、ハイライン、中古 ⑩パサートヴァリアント、ハイライン、中古 ⑪ベンツCLAクラス、中古 ※パワーシート、リアエアコンは妥協 ⑫ベンツCクラス、中古 【検討、考慮要因】 通勤往復50キロ。
年間2万キロ走行、20万キロ又は購入後10年位乗りたい。
下品な改造はしない。
知的な感じで真面目、オシャレな男性と思われたい。
リア3面は濃いスモークを張る前提で威圧感がある車種が良い。
安くて大きくて丈夫で装備が充実が憧れです。
維持費の比較。
輸入車は壊れ易い、修理費が高い、ハイオク仕様が多くガソリン代が高いというイメージあり。
個人的には、⑫に興味がありますが、通勤にも使うので見栄っ張りな奴だと思われたり、上司や先輩の目も気になる。
実際は、中古なら新車のエスティマやアルファードとかと大して変わらないので、車に詳しい上司や先輩なら自分も若い頃は乗ったなとか、中古ですで白い目では見られないと思いますが。
色々な視点からの意見を聞きたいです。
性能的な意見、 購入~維持費トータル的な意見、 女性からの受けが良い、 輸入車だと見栄っ張りみたいな印象もありますが、⑨も良い感じなんですよね。
排気量が小さいから維持費が安いのかな? ⑪も良い感じですが、Aベースで装備が微妙で国産車だとアリオンみたいな印象で若干ショボい印象。
維持費や見栄えを考えると①が良いけど、350万じゃ予算的に厳しい感じかもしれんしなぁー ご意見をお聞かせください!