匿名さん
スカイラインハイブリッドで気をつけることは? こんばんは。
明日、もしかしたらハンコを押すかもしれませんのでそれまでに情報が収集できればと思い質問しました。
スカイラインハイブリッド 350GTの試乗車を購入しようかと考えてます。
約1年落ちで状態はわかりませんが殆ど乗られてないとのことです。
セダンが不人気とはいえ、トヨタのクラウンやBMW3シリーズやベンツCクラスなどまだまだ人気は健在のようで、中古の相場でもあまり値崩れはみられません。
しかし、スカイラインだけが群を抜いて値崩れをしているので、何か日産のハイブリッドシステムやそもそもスカイライン自体に問題があるのか気になっています。
前回の質問でスカイラインの不人気のことを訊ねたところ、多くの意見でブランド戦略の失敗や価格帯が高額になったことで拍車が掛かったのではと、意見をいただきました。
私自身は現行のスカイラインはインフィニティとして見ているのであまりスカイラインのブランド自体は気にしてません。
問題はもし、性能面でなにかある問題がある場合です。
年間3万以上乗りますのでスカイラインの善し悪しを教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。