匿名さん
部活なんて嫌いです。
部活がないと成長できないと言う人がいるせいです。
ボランティア活動や勉強など、自己を高めたり集団で活動する場はたくさんありますよね。
国語の先生が体罰でいなくなったのに、みんなの前でわたしの体を触った元顧問は県の優秀監督です。
自分が大したことない人だとしても、やられた自分だけは忘れていません。
でも、病気をもっているので元顧問にはそのとき反論して殴られた翌日、なかったことにして普通に他の部員と走りました。
他の人たちはそのときも知らん顔でした。
だから、全然気にしていないふりをしてそのときは職員室の先生たちの爆笑を聞いていました。
「妄想だろ?」と言われるのがわかっていたからです。
高校生になってフェンシング部に入部して、短距離の後輩が同じ顧問と全中に出場決定したことを知りました。
Twitterで私と同級生だった元部員も喋っているのがうらやましいです。
友達をつくる努力の仕方が感覚でわかりません。
まとまってないですが、走るのが好きな人にききたいです、どんなきっかけで走るのが好きになりましたか。