匿名さん
車を購入するのですが、 候補にVit'zRSを挙げています。
初代はスバルvivioの5MTに乗り、 その後MOVEカスタム(ターボ車)ATに乗っていました。
今まで軽しか乗ったことがないので、1.5リッターの車になればそれはそれは早く感じるでしょうが、 ネットでの評を見ているとCVTは加速が悪いや違和感があるなどとあり、CVTにするかMTにするか迷っています。
乗る環境は、住まいは地方都市、夕方に渋滞にはまる程度、スポーツ走行はしません。
軽のターボATからだったらCVTは違和感なく移行することが出来ますか? MTもたまに代車で借りると楽しいんですが、vivioのMTですら左足が疲れてしまうほど脚力がないので迷っています。
田舎の地方都市なのでRSのMTの試乗車は無いようです。
CVT1.5ならRSにする必要すら無いように思いますが、 自力でチューニング出来ないため、最初からチューニングされたものが欲しいと思いこのグレードを候補に入れています。