匿名さん
3週間前にパンクしました、後で調べたらバルブ付近のサイドに小さな穴が有りました 取り敢えずサドルバックに入れていた パッチ貼った予備チューブに交換 2日後にペシャンコに成ってました パッチ貼って長い期間サドルバックの中に入れてたので パッチ貼りが悪いのか擦れて劣化してたのだろうと思い 新しいチューブに交換しました そして昨日、会社に停めてたらイキナリバースト 朝空気圧調整して 会社に着いて3時間後の出来事です 破裂した勢いでビートがリムから外れてました タイヤ外してチューブを確認すると、バルブ付近が10cmに渡り裂けてました ここで質問です 前回のパンクも今回のバーストもバルブ付近の右側面 タイヤもリムも目視、触診とも異常は見られない 今迄にタイヤやチューブ交換数十回経験で噛み込み経験無しです 今回偶々噛み込んでた チューブの不良と前回パンク箇所が偶々重なった チョットした目視では確認出来ないリムの異常 その他に考えられる原因は有りますか 因みに半年程前にスローパンクしてたのも同じくバルブ付近の右側面でした タイヤは同じ物、チューブは同じ種類で購入時期も同じ タイヤ嵌める時ホイールとの位置関係は拘ってません。