匿名さん
交差点で右折待ちをしている時、後続車に追突されました。
相手方が非を認め、100対0で修理してくれることになっています。
車をディーラーに持ち込んだところ、これは事故車になると言われました。
一見後ろのバンパーが変形しただけのように見えるけれど、おそらくもっと深いと思われる。
これから見積もりを取るけれど、事故車になってしまうと、今後下取り査定に出した時に損になる。
修理費用をそのまま購入資金とみなすので、この機に買い替えを考えてはどうか? という内容の話でした。
新車で買って5年(車検はまだ)。
ヘビーユーズでもないし、私にしてみたらまだまだ乗れる車です。
事故車って、そんなに損なものなのでしょうか? 10年乗った車が事故車でなかった場合、そんないい値段がつきますか? ディーラーのセールスなら聞き流そうと思うのですが、明らかに損なら考えてしまいます。
まだ見積金額が出てないので、いくらかかるのか分からないのですが。